2008

お知らせ

にこやかな笑顔が励みです

先月発売の結婚情報誌数誌に、当工房のお客様の声が立て続けに掲載されました。当方から雑誌編集部の方へご紹介したケースもあれば、お客様が独自に取材を受けられたケースもあります。ここまで集中するのは、うちと...
お知らせ

「書」作品展

工房として、いつもお世話になっている書家蝶海魚さんの書道教室で、作品展を開くことになりました。(私店長も通っている教室です) 今回は10歳の健太郎君の作品を中心に、生徒の皆さんの作品を展示します。習い...
吉祥寺店舗

見て見ぬふり

ふと見ると庭の木に黄色い蝶々が。そういえば最近、黄色い蝶々が庭を飛んでいるのをよく見かけるような。そして、よく見てみると、二匹、三匹、、、、結構とまっています。ん?なんだかムニムニ動いている緑の、、、...
吉祥寺店舗

秋バージョンに衣替え

気がつけば、もう9月も半ば。今日でオープンから半年、早いものです。 どうりで、庭の木々が森のようになってしまうわけです。先日、店内の植栽でもお世話になっている和草(にこぐさ)さんにお願いして剪定してい...
新作ジュエリー

頑張って、つくります!

このところ、「駆け込み」のお客さまが立て続けにいらっしゃいました。「ご両親へのご挨拶までに、エンゲージリングを用意しておきたい」、「挙式がいついつなのだが、マリッジリングの制作は間に合うだろうか?」と...
その他

クラフトマンの手

先日蕨の工房へ行き、ホームページリニューアル用の写真を撮影してきました。素人の私が普通のデジカメで撮ったものながら、なかなかにカッコよい写真になったのではないかと思っています。 今回撮影を進めながら、...
お知らせ

贅沢な時間

月に2回、書家・蝶海魚さんの書道教室に通い始めました。蝶海魚さんには、お店のディスプレイやパンフレット用の「書」をご提供いただいています。 クラスは1回2時間で、定員2名。他の方と重ならなければ、なん...
吉祥寺店舗

奮闘中のお二人

先日、吉祥寺店舗の撮影を行いました。 いつもジュエリーの撮影をお願いしているフォトスタジオ「アヴェニューA」のヨシオカさんに、まる一日かけていろいろと写真を撮っていただきました。前日の天気予報は「雨」...
吉祥寺店舗

やっぱりいいですね

左の女性は一級建築士グラッドデザインの牧野ナオさん。(因みに右側は恥かしながら、わたくし店長・関口です。)彼女なくして今の入倉康ジュエリー工房吉祥寺はありません。本当にありがとうございました。 この日...
吉祥寺店舗

お花たちの行方…

昨日、お店に届いた開店祝いのお花たちです。お贈りいただいた皆さん、お気遣い本当にありがとうございました。 天気も良いし、いろいろな方にお花を持って行ってもらおうということで、一部ではありますが、「ご自...