(その2からの続きです)
→道なりに進み、最初の角(カド)
を右に曲がります。
すると、高台へと続く階段(写真
①)が正面に出現します。
階段手前の日本料理屋さんを
目印にしてください。
→いよいよ、ここからが階段です。
がんばって昇りましょう!
フェリス女学院の緑のアーチ
(写真②)を吹き抜ける心地好く
爽やかな風も肌で感じてみて
くださいね♪
→階段を昇り切り(写真③)、車が通る通りに出て左手へ進むと、フェリス女学院の
正門(写真④)が見えてきます。
そのままどんどん進み、「汐汲坂(しおくみざか)」、「代官坂上(だいかんざかうえ)」、
「エリスマン邸」を通り過ぎると、横浜山手聖公会教会に辿り着きます(約500m。
ちょっと遠いです)。
聖公会教会から店舗までは、あと少しです。(以前ご紹介したブログをご参照ください)
地図上では1kmとちょっと、徒歩で約15分。昇りは、もう少し時間が掛かると思います。
ちょっと大変ですが、自然に触れながらの、趣ある山手観光名所巡りをぜひお楽しみください!